金と健康と統計と

主にトレードの事について

④テクニカル分析の自己成就

投資初心者用の本やサイトに当たり前のように書いてあるテクニカル分析Twitterを見れば知らずにトレードしてる人もいる一方で、テクニカル分析専門の人が「黄金比が〜でGann Squareの3rdアークが〜だからここは注目する場面。更に逆三尊と一目雲のねじれが〜。…」なんて小難しそうでどっちつかずなことを発言している。

果たしてテクニカル分析とは本当に意味があるのか。

 

結論から言うと私はテクニカル分析分析自体には全く意味がないと考えている。統計的に示された優位性もなく、論理的な根拠もなく、ただただ昔の経験則として広まっているだけ。

しかし、私も時たまテクニカル分析を使うことがある。何故か。他のプレーヤーが多く使っているからだ。投資のどの教科書にも二つの移動平均線ゴールデンクロスしたら買いのサインだ、と書いてある(私は次元の違うもの二つを同じ軸で比較すること自体がナンセンスだと考えているのだが、これが買いの根拠だと論理的に説明できる人がいたら教えてほしい)。相場に参加している9割のプレーヤーはこれくらいは知っていると思う。

ゴールデンクロス自体に価格上昇の力はなくても、多くの人がゴールデンクロスしたら買いの成行注文などをすることによって価格は上昇する。これが予言の自己成就である。これはあくまで例として説明しただけで、騙しなどがあるためゴールデンクロスで買うだけで勝てる訳はないのだが(実は騙しにも優位性がある。これは後日説明することにする)。

 

有名で多くの人が使えば使うほどそれは自己成就する。別にテクニカル分析に限った話ではない。ジプリの呪いと言われるアノマリーも予言の自己成就ではないだろうか。

例えば株式市場では25日移動平均線がよく使われている。みんなが25日の移動平均を使っているのに、聖杯を探そうと22日や29日にパラメータを変更してみると逆に聖杯から遠ざかることになると思う。みんなが25日の移動平均を使っているのなら、自分も25日移動平均をチャートに表示させて、多くの人が意識するポイントを把握すれば良いのだ。

その意識される価格帯には通常の価格帯より多くの指値注文や損切りの逆指値注文が溜まっていることだろう。これを分析に活かすべきである。

 

これまでテクニカル分析を酷評してきたが、ファンダメンタル分析なんてもっと意味がないと考えている。結局価格を決めるのはファンダメンタル分析テクニカル分析ではなく、ファンダメンタル分析テクニカル分析に動かされた人間だ。これらの分析は二次的なものであって、板や歩み値、オープンオーダーやオープンポジションなどの一次的な情報を考慮しないといけない。

 

 

③非効率を見つけるゲーマー達

あなたは養分でしかないから、もし投資やトレードをするなら考え方を改めた方がいい。そのままではいつまで経っても搾取され金が減り続けるだろう。

続きを読む

①番外編 モメンタム効果の定量的な検証

モメンタム効果を定量的に確認してみる。ここでは前のn個のローソクの最高値を更新したらロング、最安値を更新したらドテンショート(逆も然り)する単純なチャネルブレイクアウト戦略の有効性を確認し、間接的にモメンタム効果の検証*1をする。Pythonなどでも実装できるのだが、ここでは簡単のためTradingViewとPineスクリプトを用いる。最後に今回使うPineスクリプトを掲載した。OANDAラボ(www.oanda.jp)の記事に掲載されたスクリプトを少し改変したものである。

*1:必要条件、十分条件の議論をしていない直感的な説明だが悪しからず。

続きを読む

②値動きはランダムウォークか?

経済や金融を勉強したことのある人なら効率市場仮説という言葉を一度は聞いたことがあるだろう。効率的市場仮説(Efficient Market Hypothesis,EMH)とは、名前の通り相場は常に効率的であるという仮説で、価格は不規則に変動していて予測不可能だというランダムウォーク理論を説明する考え方である。

説明したばかりではあるが、私はこの仮説は机上の空論だと確信している。数ヶ月画面に張り付いて観察してみればわかると思うが、実際は相場には非効率なところがある。特に仮想通貨は市場が未成熟なために非効率なところが多数存在し、それをハイエナたちが見つけて莫大な利益を出している。

 

続きを読む

①Cisとモメンタム効果

先日、資産230億円トレーダーCis(https://twitter.com/cissan_9984)の著書が出版された。

 

一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学

https://www.amazon.co.jp/gp/product/4041069696?pf_rd_p=7b903293-68b0-4a33-9b7c-65c76866a371&pf_rd_r=WNETW033WAG60MCGV2PN

 

調べたところ、Cisさんは大雑把に言うと上がりはじめたら買い、下がりはじめたら売るという手法で、損切りは早く利確は遅くし、勝率30〜40%程度だという。

続きを読む

はじめに

どうもはじめまして。ここでは口調硬めでいきます。

 

このブログでは、一年半相場と真剣に向き合って得られた知見などについて主に記事にしていきたい。相場についての記事は、自分のアウトプットの為という意味もあるが、ここに来てくれた知り合いの為に書いているようなもので、無いとは思うが万が一アクセス数が伸びた場合は非公開にする予定。相場は手数料を考慮するとマイナスサムゲームで、多くの人に広がりすぎると自分の利益が減るからである。だから自分の全ての知識を書くわけではないが、どこにも載っていない有益な情報もあるので容赦して欲しい。

 

また、このブログではアホみたいに改行ばかりしたり、フリー素材の画像を文中に挟みまくったりしない。大人の鑑賞に耐えうるブログにしたいからである。いつもツイッターで短文しか書いてないが頑張る。なんだかんだ三日坊主になると思うが…

 

最後に、このブログの記事は所詮いち大学生が書いたものであり、鵜呑みにする事なく常に疑いの目で見ながら読んで欲しい。反論や批判があればコメントに書いてもらえると助かる。